東京ひとり

難しいことよくわかんない… 都内ひとり暮らし男の雑記です。

ネットで購入可能!美味しい日本酒に合うおつまみまとめ

僕が日本酒を飲む際に頼んでいる
普段あまり家ではお酒を飲まないのですが、友人を招いての飲み会や一人で晩酌をする際におすすめな日本酒に合うおつまみを厳選しました。
あまり調理のいらない瓶詰め系やそのまま食べられるものをチョイスしました!

 

イカの肝のルイベ

ルイベは北海道の郷土料理でアイヌ料理の一種のようです。凍らせた鮭を自然解凍し炙ったりそのまま刺身にして食べる調理法のこと
その中でもイカ肝のルイベをおすすめします。
初めて食べたときは衝撃的でした。個人的にはかなり日本酒に合うと思っています。
半分凍っている状態ですが、口に入れた瞬間、口内の温度でだんだん溶け出し、クリーミーで濃厚なイカの肝の味わいが楽しめます。結構しょっぱく、どんどん日本酒がすすむおつまみです。

 

梅水晶(うめすいしょう)

日本酒がおいている料理屋さんにはだいたい置いてあるメニューですね。
サメの軟骨を梅肉を和えたもので、コリコリとした食感が特徴的です。
かなりすっぱいですが、日本酒をちびちび飲むのにおすすめ!

塩辛

定番メニューですね。どこの居酒屋でも置いてあります。
独特な味わいですが、しょっぱくて日本酒がすすみます。
イカの塩辛が有名ですが、タコやエビの塩辛もあるそうです。

酒盗(しゅとう)

魚の内臓のみで発酵させた塩辛、塩辛と違い更に一年以上成熟させたもののため、
塩辛にくらべてコクがあります。酒盗クリームチーズなんかメニューでよくありますね。おつまみにも良いですがご飯にもバッチリ合います!

辛子明太子

スケトウダラの卵巣を唐辛子で漬け込んだもの。
そのまま食べても良し、焼いてもいいですね!
日本酒だけでなくビールにも合います。

ほたるいかの沖漬け

ちいさなホタルイカを醤油に漬け込んだもの。
ゆずの皮が刻んで、おろし大根添えている事がおおいですね、沖漬け自体しょっぱく旨味がありますが
大根おろしとゆずの香りが食べやすくしてくれます。

蕎麦焼き味噌

蕎麦屋さんメニューです。
大葉や生姜を刻んだものが和えてありお箸で少しづつ食べるのが好きです。
炒ったそばの実も入っていてサクサクとした食感も楽しめます。

蕎麦焼き味噌の作り方 - つくる楽しみ

【見るべき映画リスト】のまとめ234本!

f:id:tokyohitori:20161014205834j:plain

色々なサイトやブログで映画○○選を取り上げていますね。
昔の良い映画を観てみたいと思っているので非常に助かります。
ただ、重複が多く感動する映画編、SF映画編などジャンルも多岐にわたるので大手のサイトが掲載したリストを自分が見やすいように作成しました。
参考にしたサイトは米Yahoo!、Sight & Sound(イギリスの10年に一回更新される映画ランキング)、BBCの選ぶ21世紀に観るべき映画。
観たことはあるけど内容を覚えていない映画もありますでの時間があるときに
このリストを消化していきたいです。

参考にしたサイト

米Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリストアップ : 映画ニュース - 映画.com

The top 50 Greatest Films of All Time | Sight & Sound | BFI

BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本|ギズモード・ジャパン

 

トニ・エルトマン

2016年公開 監督:マーレン・アーデ

カンヌで大評判のドイツ映画。老犬と暮らす父の音楽教師ヴィンフリード、そしてビジネスコンサルタントとして活躍している娘のイネスとの再会を描くコメディー映画。

黒衣の刺客

2015年公開 監督:ホウ・シャオシェン

カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞。唐代の中国、数奇な運命に翻弄される女刺客の人生を描く、遣唐使で妻夫木聡が出演。

マッドマックス 怒りのデス・ロード

2015年公開 監督:ジョージ・ミラー

みんな大好きマッドマックスの最新作、文明社会が壊滅した世界で物資を武力で奪い合う。マックスたちの逃走劇。

ブルックリン

2015年公開 監督:ジョン・クローリー

故郷のアイルランドからを離れ新天地のアメリカへひとり渡った女性の成長を描くのラブ・ストーリー。

スポットライト 世紀のスクープ

2015年公開 監督:トーマス・マッカーシー

2002年実際に起こった事件。数十人もの神父が児童への性的虐待し、教会が組織ぐるみで隠蔽してきたスキャンダルを新聞記者の目線で描いた映画。

 

サウルの息子

2015年公開 監督:ネメシュ・ラースロー

第二次世界大戦中のアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所を舞台に、ゾンダーコマンドの囚人であるハンガリー人の男サウルに起きる一日半の出来事を描く。

キャロル

2015年公開 監督:トッド・ヘインズ

何不自由ない主婦のキャロル、高級百貨店でアルバイトをするテレーズ。そんなふたりが導かれるように愛しあう。

インサイド・ヘッド

2015年公開 監督:ピート・ドクター、ロニー・デル・カルメン

ピクサーのアニメーション作品。11才の少女ライリーの頭の中にいる“5つの感情たち”。感情をめぐるアニメーション映画。

禁じられた歌声

2014年公開 監督:アブデラマン・シサコ

アフリカ、マリ共和国の街で、少女トヤは家族をつつましく暮らしていたが、街にイスラム過激派に占拠され街は様相を変えてしまう。

リヴァイアサン

2014年公開 監督:ルーシャン・キャステーヌ=テイラー、ヴェレナ・パラヴェル

現代商業漁業にかかわるすべてを鮮烈に、生々しく活写していく。圧倒的な映像と音響。

さらば、愛の言葉よ

2014年公開 監督:ジャン=リュック・ゴダール

妻と独身の男。ふたりは愛し合い、喧嘩し、一匹の犬が町と田舎を彷徨う。言葉をめぐり季節は過ぎ去り、男と女は再び出逢う。

グランド・ブダペスト・ホテル

2014年公開 監督:ウェス・アンダーソン

ドイツ・イギリス合作のドラマ&コメディ映画。高級ホテルのカリスマコンシェルジュである初老の男と若いベルボーイの交友を描いた作品

インヒアレント・ヴァイス

2014年公開 監督:ポール・トーマス・アンダーソン

70年代のポップカルチャーで彩られてた探偵サスペンス、ヒッピー探偵、元彼カノの愛人の大富豪を救えるか

6才のボクが、大人になるまで。

2014年公開 監督:リチャード・リンクレイター

12年間に渡って同じキャストを撮影し続けるというユニークな試みにより綴られた、画期的な成長物語。

それでも夜は明ける

2013年公開 監督:スティーブ・マックイーン

1841年にワシントンD.C.で誘拐され奴隷として売られた自由黒人ソロモン・ノーサップによる奴隷体験記

グレート・ビューティー/追憶のローマ

2013年公開 監督:パオロ・ソレンティーノ

すべてを得ながらも、埋められない孤独と虚しさを抱えた美の探究者が、人生の旅の黄昏に追い求め、悟った境地とは

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ

2013年公開 監督:ジム・ジャームッシュ

何世紀も愛し合い、生き続けてきた吸血鬼たちの孤独と日常を描く

ウルフ・オブ・ウォールストリート

2013年公開 監督:マーティン・スコセッシ

年収49億円 実在の株式ブローカーを描く

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌

2013年公開 監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン

山積みになったトラブルから逃げ出すようにギターと猫を抱えて人生を見つめ直す旅に出る。

イーダ

2013年公開 監督:パヴェウ・パヴリコフスキ

孤児として育てられた少女アンナと叔母の出生の秘密をめぐるたびに出る。

アンダー・ザ・スキン 種の捕食

2013年公開 監督:ジョナサン・グレイザー

地球外生命体の侵略を描いたSFスリラーの映画化

アデル、ブルーは熱い色

2013年公開 監督:アブデラティフ・ケシシュ

女子高生のアデル、青い髪を持つ不思議な女性エマを見かけ運命の出会いを感じる。

her/世界でひとつの彼女

2013年公開 監督:スパイク・ジョーンズ

コンピュータの人格を持つ最新の人工知能型OSに恋をする男を描いた作品

物語る私たち

2012年公開 監督:サラ・ポーリー

、母親の生き方と自らの出自における隠された真実を探っていく様子を描いたドキュメンタリー

熱波

2012年公開 監督:ミゲル・ゴメス

敬虔なクリスチャンであるピラールは、退職後はカトリックの社会活動団体に所属し、少しでも世界を良くしようと努力している。80代の隣人アウロラ体調が急に悪化し、彼女にある頼み事をされる。

愛、アムール

2012年公開 監督:ヒャエル・ハネケ

終末の翳りが忍び寄る部屋で、夫はうつろな意識の妻に向かって、懐かしい日々の思い出を語り出す

ムーンライズ・キングダム

2012年公開 監督:ウェス・アンダーソン

小さな島を目指す一組の少年と少女、保安官と少女の両親がそれを追う

ホーリー・モーターズ

2012年公開 監督:レオス・カラックス

変装してリッチな銀行家や物乞いの女性、ごく平凡な父親から殺人者まで11人それぞれの人生をリアルに描く

ゼロ・ダーク・サーティ

2012年公開 監督:キャスリン・ビグロー

911全米同時多発テロの首謀者にしてテロ組織アルカイダの指導者、ビンラディンの殺害計画が題材のサスペンス。

スプリング・ブレイカーズ

2012年公開 監督:ハーモニー・コリン

大学生4人組は春休みを迎えようとしていた。刺激のない日常を変えようと彼女たちは旅行に出ることにするが、その資金を得るために彼女たちは強盗をしでかした。コメディー

ザ・マスター

2012年公開 監督:ポール・トーマス・アンダーソン

カリスマ的な素質を持った男が大衆の信望を集めていた。その男に興味を抱いた青年は、次第に彼の思想に傾倒して付き従うようになる。

アクト・オブ・キリング

2012年公開 監督:ジョシュア・オッペンハイマー

60年代のインドネシアで密かに行われた100万人規模の大虐殺。カメラの前で演じてみませんか?身振り手振りで殺人の様子を詳細に演じてみせる男たち。しかし、その再演は、彼らにある変化をもたらしていく

別離

2011年公開 監督:アスガル・ファルハーディー

テヘランで暮らす妻シミンは、11歳になる娘テルメーの将来のことを考えて、夫ナデルとともにイランを出る準備をしていた。

昔々、アナトリアで

2011年公開 監督:ヌリ・ビルゲ・ジェイラン

計算されつくした映像美と謎解きのようなストーリーが不思議な時間の流れで展開する濃密なクライム・サスペンス

メランコリア

2011年公開 監督:ラース・フォン・トリアー

地球に奇妙な周回軌道をとる惑星が接近する。彼女は周りの狼狽を意に介さず惑星の到来を朗らかに出迎えるのだった。

マーガレット

2011年公開 監督:ケネス・ローナガン

ユダヤ系の女子高生リサは、ある日、些細なことから出発したバスを止めようと運転手の注意を引くが、そのために横断中の女性がバスに轢かれて亡くなる事故が起きる。

ニーチェの馬

2011年公開 監督:タル・ベーラ

荒野に暮らす男とその娘、そして一頭の馬がたどる運命を通して、“人間の尊厳“ や“人間存在“といった哲学的な問いを追求する。

ツリー・オブ・ライフ

2011年公開 監督:テレンス・マリック

1950年代のテキサスを舞台に、ある一家の40年にわたる日々を描く

SHAME -シェイム-

2011年公開 監督:スティーブ・マックイーン

NYの瀟洒なアパートに住むブランドンは、ハンサムで人当たりも良く、会社での評判も良い。その裏腹に彼は性依存症だった。

ブンミおじさんの森

2010年公開 監督:アピチャッポン・ウィーラセクタン

タイ東北部。腎臓の病により死を前にしたブンミおじさん。後先長くないことを悟り、ある時死んだブンミの妻の妹・ジェンとトンを自らの農園に呼ぶ

トスカーナの贋作

2010年公開 監督:アッバス・キアロスタミ

イタリアの南トスカーナ地方で出会った男女が、夫婦に間違われたことから始まるラブストーリー。

ソーシャル・ネットワーク

2010年公開 監督:デヴィッド・フィンチャー

SNSサイトのFacebookを創設したマーク・ザッカーバーグらを描いた映画

カルロス

2010年公開 監督:オリヴィエ・アサヤス

伝説のテロリスト、イリッチ・ ラミレス・サンチェスの半生を史実や報道をもとに描いた作品

インセプション

2010年公開 監督:クリストファー・ノーラン

標的の夢から重要情報を引き出す、「引き出し人」と呼ばれる産業諜報員の作戦を描く

預言者

2009年公開 監督:ジャック・オーディアール

人種間対立の激しい刑務所に放り込まれた無学で孤独なアラブ系フランス人青年が過酷な世界で生き延びていく中でのし上がって行く姿を描いたサスペンス映画

白いリボン

2009年公開 監督:ミヒャエル・ハネケ

第1次世界大戦直前の北ドイツを舞台に、小さな村の住人たちが、次々と起こる不可解な事故によって不穏な空気に包まれていく様子をモノクロ映像で描きだす。

ホワイト・マテリアル

2009年公開 監督:クレール・ドニ

アフリカのとある地域、市民による戦争の真只中、マリアは、自分や家族に脅威が向けられているにも関わらず、収穫前のコーヒー農園から離れることを拒否する。

フィッシュ・タンク

2009年公開 監督:アンドレア・アーノルド

学校からは追放され、友達からは仲間外れにされてしまった気まぐれな15歳の少女・ミアの物語

シリアスマン

2009年公開 監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン

ファーゴ、ノーカントリーで有名なコーエン兄弟のコメディー映画。

シークレット・アイズ

2009年公開 監督:ビリー・レイ

2009年のアルゼンチン映画「瞳の奥の秘密」を、ジュリア・ロバーツ&ニコール・キッドマンという2人のオスカー女優の初共演でハリウッドリメイクしたサスペンススリラー

イングロリアス・バスターズ

2009年公開 監督:クエンティン・タランティーノ

第二次世界大戦中のナチス占領下のフランス。5章に分けて語られる物語

脳内ニューヨーク

2008年公開 監督:チャーリー・カウフマン

ニューヨークに住む劇作家。平凡だった彼の日常は、ある日を境に変わっていく。

頭のない女

2008年公開 監督:ルクレシア・マルテル

裕福に暮らすベロニカは、ある日一瞬のわき見運転で何かを轢き逃げしてしまう。

ぼくのエリ 200歳の少女

2008年公開 監督:トーマス・アルフレッドソン

夜の中庭でミステリアスな雰囲気を持つ「エリ」と知り合う。エリは学校にも行かず、孤独がちだった。二人は自然に惹かれ合っていく。

ハート・ロッカー

2008年公開 監督:キャスリン・ビグロー

ラク駐留アメリカ軍の爆発物処理班の日常を描く映画

ダークナイト

2008年公開 監督:クリストファー・ノーラン

DCコミックスの出版するアメリカン・コミック『バットマン』を原作とした実写映画作品

ウォーリー

2008年公開 監督:アンドリュー・スタントン

700年もの間、黙々とゴミ処理を続けるウォーリー。いつしか感情が芽生え始め、いまではゴミの中からお気に入りを見つけてコレクションすることが彼の楽しみになっていた。

潜水服は蝶の夢を見る

2007年公開 監督:ジュリアン・シュナーベル

順風満帆な人生から一転、脳いっ血で身体の自由を全く失った男が、唯一動く左目の瞬きだけで自伝を書き上げる実話を基にしたドラマ

レミーのおいしいレストラン

2007年公開 監督:ブラッド・バード、 ジャン・ピンカヤ

料理が大好きで、一流レストランのシェフになることを夢見るネズミのレミーは、ある日、尊敬する料理人グストーの店にたどり着く。

ノーカントリー

2007年公開 監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン

アメリカとメキシコの国境地帯を舞台に、麻薬取引の大金を巡って凄惨な殺戮劇が繰り広げられる。

ゾディアック

2007年公開 監督:デヴィッド・フィンチャー

アメリカ合衆国で実際に起きた連続殺人事件(ゾディアック事件)を追う男たちを描いた映画

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド

2007年公開 監督:ポール・トーマス・アンダーソン

19世紀末期、主人公のダニエル・プレインビューは金山で金の発掘に従事していたが、その後石油発掘に転身する。仕事にストイックなダニエルは、オイルマンとして頭角を現し始める。

ジェシー・ジェームズの暗殺

2007年公開 監督:アンドリュー・ドミニク

19世紀のアメリカに名をとどろかせた犯罪者ジェシー・ジェームズと、彼を暗殺した手下、ロバート・フォードの人物像に迫るサスペンス・ドラマ。

4ヶ月、3週と2日

2007年公開 監督:クリスチャン・ムンギウ

独裁政権のルーマニアを舞台に、妊娠をしたルームメイトの違法中絶を手助けするヒロインの一日を描いた作品。

善き人のためのソナタ

2006年公開 監督:フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク

東ドイツのシュタージのエージェントを主人公にしたドラマで、当時の東ドイツが置かれていた監視社会の実像を克明に描いている

世紀の光

2006年公開 監督:アピチャッポン・ウィーラセクタン

前半は地方の緑豊かな病院、後半は近代的な白い病院が舞台。登場人物の多くも重なり、医師の恋の芽生えなどのエピソードは2つのパートで反復される

パンズ・ラビリンス

2006年公開 監督:ギレルモ・デル・トロ

1944年。内戦終結後のスペインでは、新たに生まれた独裁政権と山にこもったゲリラが激戦を繰り広げていた。そんな中、独裁政権軍の大尉の妻となった母親と共に、山奥の要塞に連れて来られた少女・オフェリアは、そこで1匹の妖精と出会う

トゥモロー・ワールド

2006年公開 監督:アルフォンソ・キュアロン

人類に子どもが生まれなくなってしまった西暦2027年を舞台にしたアクション・エンターテインメント超大作。

隠された記憶

2005年公開 監督:ミヒャエル・ハネケ

パリの邸宅で誰もがうらやむような暮らしを送っていたが、一本のビデオテープが届けれられたことで、それが脅かされる。

ブロークバック・マウンテン

2005年公開 監督:アン・リー

ブロークバック・マウンテンでの仕事に二人の若者が雇われた。二人はこの山で過ごすうち、互いに愛情を持つようになる。

ヒストリー・オブ・バイオレンス

2005年公開 監督:デヴィッド・クローネンバーグ

田舎町の小さなダイナーのオーナー、トムは、家族とともに穏やかな日々を送っていた。そんなある日、強盗に襲われるが、トムは驚くべき身のこなしで2人を撃退する。

ニュー・ワールド

2005年公開 監督:テレンス・マリック

イギリスからアメリカ北部に開拓に来た男が、インディアンの女性と恋に落ちる物語。

母たちの村

2004年公開 監督:ウスマン・センベーヌ

アフリカの多くの地域で問題になっている女子割礼の儀式と、それを取り巻く人々のドラマ

ビフォア・サンセット

2004年公開 監督:リチャード・リンクレイター

1995年の『恋人までの距離』の続編

トロピカル・マラディ

2004年公開 監督:アピチャッポン・ウィーラセクタン

愛し合う二人の青年の日常がみずみずしく描かれている前半と全く違う映画に思えるほど不穏な空気に包まれる後半

エターナル・サンシャイン

2004年公開 監督:ミシェル・ゴンドリー

失恋した彼らが記憶を除去しようとし、その中でお互いの良さが再びわかってくる物語

父、帰る

2003年公開 監督:アンドレイ・ズビャギンツェフ

音信不通だった父親の12年ぶりの帰郷に戸惑う兄弟を描いた映画

ロスト・イン・トランスレーション

2003年公開 監督:ソフィア・コッポラ

東京を舞台に、倦怠期のハリウッド・スターと、孤独な若いアメリカ人妻の淡い出会いと別れを描く。

春夏秋冬そして春

2003年公開 監督:キム・ギドク

人間の生を四季の移り変わりとともに見せていく美しい作品。

ファインディング・ニモ

2003年公開 監督:アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ

ドッグヴィル

2003年公開 監督:ラース・フォン・トリアー

オールド・ボーイ

2003年公開 監督:パク・チャヌク

戦場のピアニスト

2002年公開 監督:ロマン・ポランスキー

トーク・トゥ・ハー

2002年公開 監督:ペドロ・アルモドバル

シティ・オブ・ゴッド

2002年公開 監督:フェルナンド・メイレレス

エデンより彼方に

2002年公開 監督:トッド・ヘインズ

25時

2002年公開 監督:スパイク・リー

10話

2002年公開 監督:アッバス・キアロスタミ

ロード・オブ・ザ・リング3部作

2001年公開 監督:ピーター・ジャクソン

千と千尋の神隠し

2001年公開 監督:宮崎駿

ムーラン・ルージュ

2001年公開 監督:バズ・ラーマン

マルホランド・ドライブ

2001年公開 監督:デイヴィッド・リンチ

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ

2001年公開 監督:ウェス・アンダーソン

アメリ

2001年公開 監督:ジャン=ピエール・ジュネ

A.I.

2001年公開 監督:スティーブン・スピルバーグ

落穂拾い

2000年公開 監督:アニエス・ヴァルダ

花様年華

2000年公開 監督:ウォン・カーウァイ

レクイエム・フォー・ドリーム

2000年公開 監督:ダーレン・アロノフスキー

ヤンヤン 夏の想い出

2000年公開 監督:エドワード・ヤン

グリーン・デスディニー

2000年公開 監督:アン・リー

メメント

2000年公開 監督:クリストファー・ノーラン

ヴェルクマイスター・ハーモニー

2000年公開 監督:タル・ベーラ

あの頃ペニー・レインと

2000年公開 監督:キャメロン・クロウ

もののけ姫

1999年公開 監督:宮崎駿

マトリックス

1999年公開 監督:アンディ&ラリー・ウォシャウスキー

映画史

1998年公開 監督:ジャン=リュック・ゴダール

プライベート・ライアン

1998年公開 監督:スティーブン・スピルバーグ

タイタニック

1997年公開 監督:ジェームズ・キャメロン

ユージュアル・サスペクツ

1995年公開 監督:ブライアン・シンガー

トイ・ストーリー

1995年公開 監督:ジョン・ラセター

パルプ・フィクション

1994年公開 監督:クエンティン・タランティーノ

ショーシャンクの空に

1994年公開 監督:フランク・ダラボン

サタンタンゴ

1994年公開 監督:タル・ベーラ

恋はデジャ・ヴ

1993年公開 監督:ハロルド・レイミス

シンドラーのリスト

1993年公開 監督:スティーブン・スピルバーグ

羊たちの沈黙

1991年公開 監督:ジョナサン・デミ

紅夢

1991年公開 監督:チャン・イーモウ

ターミネーター2

1991年公開 監督:ジェームズ・キャメロン

グッドフェローズ

1990年公開 監督:マーティン・スコセッシ

クローズ・アップ

1990年公開 監督:アッバス・キアロスタミ

恋人たちの予感

1989年公開 監督:ロブ・ライナー

ドゥ・ザ・ライト・シング

1989年公開 監督:スパイク・リー

ダイ・ハード

1988年公開 監督:ジョン・マクティアナン

神経衰弱ぎりぎりの女たち

1987年公開 監督:ペドロ・アルモドバル

ベルリン・天使の詩

1987年公開 監督:ビム・ベンダース

ブルーベルベット

1986年公開 監督:デビッド・リンチ

SHOAH

1985年公開 監督:クロード・ランズマン

スパイナル・タップ

1984年公開 監督:ロブ・ライナー

初体験/リッジモンド・ハイ

1982年公開 監督:エイミー・ヘッカリング

ブレードランナー

1982年公開 監督:リドリー・スコット

E.T.

1982年公開 監督:スティーブン・スピルバーグ

レイダース/失われた聖櫃《アーク》

1981年公開 監督:スティーブン・スピルバーグ

レイジング・ブル

1980年公開 監督:マーティン・スコセッシ

地獄の黙示録

1979年公開 監督:フランシス・フォード・コッポラ

エイリアン

1979年公開 監督:リドリー・スコット

ストーカー

1979年公開 監督:アンドレイ・タルコフスキー

アニマル・ハウス

1978年公開 監督:ジョン・ランディス

スター・ウォーズ

1977年公開 監督:ジョージ・ルーカス

アニー・ホール

1977年公開 監督:ウッディ・アレン

ロッキー

1976年公開 監督:ジョン・アビルドセン

ネットワーク

1976年公開 監督:シドニー・ルメット

タクシー・ドライバー

1976年公開 監督:マーティン・スコセッシ

モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル

1975年公開 監督:テリー・ギリアム&テリー・ジョーンズ

ジョーズ

1975年公開 監督:スティーブン・スピルバーグ

カッコーの巣の上で

1975年公開 監督:ミロシュ・フォアマン

ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン

1975年公開 監督:シャンタル・アケルマン

1974年公開 監督:アンドレイ・タルコフスキー

ブレージングサドル

1974年公開 監督:メル・ブルックス

チャイナタウン

1974年公開 監督:ロマン・ポランスキー

ゴッドファーザー PARTII

1974年公開 監督:フランシス・フォード・コッポラ

燃えよドラゴン

1973年公開 監督:ロバート・クローズ

エクソシスト

1973年公開 監督:ウィリアム・フリードキン

ゴッドファーザー

1972年公開 監督:フランシス・フォード・コッポラ

フレンチ・コネクション

1971年公開 監督:ウィリアム・フリードキン

M★A★S★H マッシュ

1970年公開 監督:ロバート・アルトマン

明日に向って撃て!

1969年公開 監督:ジョージ・ロイ・ヒル

2001年宇宙の旅

1968年公開 監督:スタンリー・キューブリック

卒業

1967年公開 監督:マイク・ニコルズ

俺たちに明日はない

1967年公開 監督:アーサー・ペン

アルジェの戦い

1967年公開 監督:ジッロ・ポンテコルボ

プレイタイム

1967年公開 監督:ジャック・タチ

欲望

1966年公開 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗

1966年公開 監督:セルジオ・レオーネ

仮面/ペルソナ

1966年公開 監督:イングマール・ベルイマン

バルタザールどこへ行く

1966年公開 監督:ロベール・ブレッソン

アンドレイ・ルブリョフ

1966年公開 監督:アンドレイ・タルコフスキー

気狂いピエロ

1965年公開 監督:ジャン=リュック・ゴダール

サウンド・オブ・ミュージック

1965年公開 監督:ロバート・ワイズ

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

1964年公開 監督:スタンリー・キューブリック

007/ゴールドフィンガー

1964年公開 監督:ガイ・ハミルトン

ガートルード

1964年公開 監督:カール・ドライヤー

軽蔑

1963年公開 監督:ジャン=リュック・ゴダール

ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

1963年公開 監督:リチャード・レスター

1963年公開 監督:フェデリコ・フェリーニ

ラ・ジュテ

1962年公開 監督:クリス・マルケル

アラビアのロレンス

1962年公開 監督:デビッド・リーン

アラバマ物語

1962年公開 監督:ロバート・マリガン

情事

1960年公開 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ

甘い生活

1960年公開 監督:フェデリコ・フェリーニ

サイコ

1960年公開 監督:アルフレッド・ヒッチコック

大人は判ってくれない

1959年公開 監督:フランソワ・トリュフォー

大樹のうた

1959年公開 監督:サタジット・レイ

勝手にしやがれ

1959年公開 監督:ジャン=リュック・ゴダール

お熱いのがお好き

1959年公開 監督:ビリー・ワイルダー

めまい

1958年公開 監督:アルフレッド・ヒッチコック

野いちご

1957年公開 監督:イングマル・ベルイマン

突撃

1957年公開 監督:スタンリー・キューブリック

戦場にかける橋

1957年公開 監督:デビッド・リーン

十二人の怒れる男

1957年公開 監督:シドニー・ルメット

捜索者

1956年公開 監督:ジョン・フォード

理由なき反抗

1955年公開 監督:ニコラス・レイ

大地のうた

1955年公開 監督:サタジット・レイ

奇跡

1955年公開 監督:カール・ドライヤー

裏窓

1954年公開 監督:アルフレッド・ヒッチコック

波止場

1954年公開 監督:エリア・カザン

七人の侍

1954年公開 監督:黒澤明

イタリア旅行

1954年公開 監督:ロベルト・ロッセリーニ

東京物語

1953年公開 監督:小津安二郎

雨月物語

1953年公開 監督:溝口健二

ローマの休日

1953年公開 監督:ウィリアム・ワイラー

雨に唄えば

1952年公開 監督:スタンリー・ドーネン&ジーン・ケリー

アフリカの女王

1952年公開 監督:ジョン・ヒューストン

羅生門

1951年公開 監督:黒澤明

羅生門

1950年公開 監督:黒澤明

サンセット大通り

1950年公開 監督:ビリー・ワイルダー

イヴの総て

1950年公開 監督:ジョセフ・L・マンキウィッツ

晩春

1949年公開 監督:小津安二郎

第三の男

1949年公開 監督:キャロル・リード

自転車泥棒

1948年公開 監督:ビットリオ・デ・シーカ

素晴らしき哉、人生!

1946年公開 監督:フランク・キャプラ

深夜の告白

1944年公開 監督:ビリー・ワイルダー

カサブランカ

1942年公開 監督:マイケル・カーティス

市民ケーン

1941年公開 監督:オーソン・ウェルズ

レディ・イヴ

1941年公開 監督:プレストン・スタージェス

マルタの鷹

1941年公開 監督:ジョン・ヒューストン

オズの魔法使

1939年公開 監督:ビクター・フレミング

ゲームの規則

1939年公開 監督:ジャン・ルノワール

大いなる幻影

1938年公開 監督:ジャン・ルノワール

赤ちゃん教育

1938年公開 監督:ハワード・ホークス

白雪姫

1937年公開 監督:デビット・ハンド

モダン・タイムス

1936年公開 監督:チャールズ・チャップリン

或る夜の出来事

1934年公開 監督:フランク・キャプラ

アタラント号

1934年公開 監督:ジャン・ヴィゴ

我輩はカモである

1933年公開 監督:レオ・マッケリー

キング・コング

1933年公開 監督:メリアン・C・クーパー&アーネスト・B・シュードサック

街の灯

1931年公開 監督:チャーリー・チャップリン

M

1931年公開 監督:フリッツ・ラング

カメラを持った男

1929年公開 監督:ジガ・ヴェルトフ

裁かるゝジャンヌ

1927年公開 監督:カール・ドライヤー

メトロポリス

1927年公開 監督:フリッツ・ラング

サンライズ

1927年公開 監督:F・W・ムルナウ

キートンの大列車追跡

1926年公開 監督:バスター・キートン & クライド・ブラックマン

機関車ジェネラル号を恋人同様に愛する機関士ジョニー・グレイは、恋人を乗せた機関車を列車ごと北軍スパイに奪われて、彼女たちを奪回せんと獅子奮迅の大活躍をする。

戦艦ポチョムキン

1925年公開 監督:セルゲイ・エイゼンシュテイン

ソビエト連邦のサイレント映画

吸血鬼ノスフェラトゥ

1922年公開 監督:F・W・ムルナウ

ヴァンパイアを扱ったホラー映画の元祖

料理女子必見!おしゃれなレシピ動画サイトまとめ

f:id:tokyohitori:20161013214832j:plain

外食ばかりで自炊はあまりしないのですが、料理動画を見るのが好きなんです。
今、レシピは動画で探す時代らしいです。レシピサイトで有名なクックパッドも最近動画が増えてきています。
動画だと調理の流れが見るだけで分かりますし、調理器具の使い方、焼け具合や調理のタイミングも分かりやすいですね。
ビジュアルもおしゃれな動画が多く、見ているだけで楽しいのも特徴で動画時間が短いものが多く、さらっとチェックして色々な動画でレシピを選べます。
今日は、海外・日本のおしゃれなレシピ動画サイトやメディア、youtuberをご紹介します。料理女子必見です!!

 

海外

英語が分からない人でもなんとなく分かります。

TheKitchyKitchen

ロサンゼルス在住のクレアさん。
簡単でシンプルなレシピや、ドリンク、スイーツ、食にまつわるアイテム、キッチンで使えるテクニックの紹介などを配信しています。

 

CHURROS CON CHOCOLATE

Avocado Toast

How to Eat an Oyster

The Kitchy Kitchen

TheKitchyKitchen - YouTube

Claire Thomas on Vimeo

pankobunny

料理と日本の「KAWAII」を融合した料理をつくるケイラさん
大学で日本語を学び料理を通じて日本語と日本文化を教える為に配信しているそうです。
日本文化がすきな為、全体的に可愛らしいスイーツを中心に配信しています。
小さな子どもさんが好きそうなお菓子ばかりです!

 

リラックマのバナナパンのオートミール


パンプキンマフィン

pankobunny

https://www.youtube.com/user/pankobunny

 

CupcakeJemma

両腕のタトゥーが激しいジェマさんのカップケーキ専門チャンネル。
早口な喋りと見た目に反して可愛らしいカップケーキを作っています。
How to Make Nutella Profiteroles



Buttercream Piping Tips & Techniques

The Domestic Geek

自家製スープや、鍋や健康的な朝食、スムージーなど家庭的&健康的な料理レシピを投稿されてます。
毎週月曜日と木曜日更新。

3 Delicious Soup Recipes

 

Make-Ahead Meals

The Domestic Geek - YouTube

日本

7 Cut Recipe

「作りたくなる」料理レシピ動画、全て7カットで構成されているレシピ動画です。
音声は入っておらず、おしゃれあBGMでTheKitchyKitchenそっくりです。

萌え断★ボリュームサンド

C CHANNEL 

女性の「知りたい」を動画で解決する動画メディアC Channelのレシピカテゴリ。
PCだと左側に動画、右側にレシピ。スマホだと動画が最適化され全面に映し出されます。
スイーツや和食と幅広いジャンルのレシピが投稿されています。

 

ビデリシャス

料理レシピなど、”食”を中心にしたライフスタイル番組をYouTubeとFacebook向けに展開。

ブロッコリーをつかった濃厚ソースパスタの作り方


チーズや卵を使わないとってもヘルシーな野菜のキッシュの作り方

まとめ

海外、日本のおしゃれなレシピ動画サイトや配信者さんをご紹介しました。
動画は全体的に短く色々なレシピを観ているだけでも楽しめますね。
簡単なレシピも多いので是非試してみてはいかがでしょうか

以前から気になっていた映画、【奇人たちの晩餐会】の感想!かなり面白い!

色んな映画サイトでオススメされていた【奇人たちの晩餐会】をDVDで観てみました!

1998年のフランスのコメディ映画、80年代とかもう少し昔の映画かと思ってました。

コメディー映画はあまり見ないけど、そんな僕でもかなり楽しめる映画でした!

 

あらすじ

パリに住む出版社社長のピエールは毎週仲間たちとそれぞれオススメの奇人たちを集めてパーティーを開き、笑い者にするというかなり悪趣味な事を楽しみに生活していました。奇人たちの見つけるマネージャーまでつけるという徹底ぶり!
そこで見つけてけてきた税務局に勤めるピニョンを今週のゲストに呼ぶ事に。
当日腰を痛めてしまい、ディナーに行けなくなってしまったがピニョンが自宅を訪ねてきて…

 

主な登場人物

ピニョン

税務局に勤めるマッチ棒で模型を作る変わり者。小太りで離婚歴あり

 

ピエール

出版社社長のプレイボーイ。
晩餐会のメンバー、不倫相手がいる。

 

ジュスト

ピエールの妻の元恋人。
作家でピエールの友人でもあった。

 

ルシアン

ピニョンの同僚、優秀だが変人。
サッカーチーム マルセイユのファン

 

クリスティーヌ

ピエールの妻。
夫の悪趣味な晩餐会に嫌気をさし家を出ていく。美人さん。
物語中盤に交通事故に遭ってしまう。

 

ラルレーヌ

ピエールの愛人 色情狂

 

感想

タイトルが奇人たちの晩餐会なので、お馬鹿さんが何人も集まってそれぞれのシュールな馬鹿自慢をし、最後はお馬鹿さん達の復讐?的なお話かと思っていましたが、登場人物が少ない、屋敷を舞台にしたのシチュエーションコメディでした。
同名の舞台劇が原作らしいです!


80分くらいの短めの映画でしたが何回笑ったか覚えていないくらい笑いました。
とりあえずやることなす事すべて裏目にでてしまうピニョンが馬鹿過ぎて可愛い!
ちび、はげ、デブ、馬鹿、変な趣味のどうしようもないけどどこか憎めない愛嬌のあるおじさん。

ピエールが出て行った奥さんの居場所を探すのに元彼に電話したり、他の男に連絡をとろうしたり、不倫相手が来たりでてんやわんやしてるのに、本当にピニョン馬鹿すぎてさらに事態を悪化させていきます。

悪意がないだけにたちが悪いです(笑い)


最後にはまさかピニョンにウルっとさせられるとは!オチもばっちり笑わせてもらいました。派手なコメディではありませんが、登場人物の会話や表情でかなり笑える映画となっています。

 

サラリーマン必見!目のむくみをすっきりさせる方法!

f:id:tokyohitori:20161011214012j:plain

 

朝起きたときに目が腫れぼったい、むくんでいる事ありませんか?
僕はお酒を飲みすぎた翌朝や遅くまで起きていたときによくなってしまいます。
女性に比べたら全然気にすることはないのですが、目に違和感があるので
仕事などに集中できないのが嫌なんです。
そこで簡単にむくみを解消するマッサージ等を調べたのでご紹介したいと思います。
むくんだら解消すれば良い!解消法も簡単なものでいい!

 

むくみの原因

  • 寝過ぎor睡眠不足

最近はなくなりましたが、昔はよく昼過ぎまで寝てたな~。
そのときは顔全体が浮腫んでいた記憶があります。
遅くまで仕事や、寝る前にスマホをいじっているとついつい遅くまで起きてしまいます。
これもむくみの原因なんですね、まぁ目に悪そうだし。

  • アルコールの飲み過ぎ

アルコールには利尿作用があり、しらふの状態よりおしっこが沢山でる状態。
体内に水分が少なくなった体は水分量を調整しよう無理やり動き、皮膚の薄い部分に
水分が溜まってしまい、腫れぼったくなるらしいです。
確かに飲んだ翌日は顔全体が腫れぼったい感じがします、でも飲んじゃう。。

  • 塩分の摂り過ぎ

塩分も同じような感じで、体内の塩分濃度を調整しようと水分の排出を抑えてしまい体がむくんだ状態に。
そこで皮膚の薄いまぶたのむくみが目立つそうです。
ついついお酒を飲んでると塩っ辛いものを食べちゃいますね、でも食べちゃう。。

 

  • 枕の高さが低い

体内のリンパの流れに関係があるらしいです。
首にはリンパのながれるリンパ節が集中していてリンパの流れが滞ることで
むくみが起こるとの事、そこで枕の高さを上げ、流れを良くすることが重要らしいです。

そもそもリンパってなに?

リンパを流すって言うけどそもそもリンパって何者? | 美肌マニアの美容情報

 

解消方法

蒸しタオルと冷たいタオルを交互に目の上にのせるものもありましたが、そんな面倒なことはしたくありません。
出勤前や、職場のデスクで出来る簡単なものをご紹介!

  • 目の周りをマッサージ

目頭、目尻の下を強めにさする。
目尻を斜め上に引き上げ(キツネ目の状態)で20秒キープ。

 

  • 目のむくみを解消するマッサージ

目を閉じ、親指で目頭のくぼみを優しく押す。
そのまま眉に沿って押していく。
こめかみを3秒押す。このながれを5回
目を閉じ、親指で目頭のくぼみを優しく押す。
まぶたの下に沿って押していく。
首を時計回りにゆっくりと、反時計周りも同様にまわす。
首を前後左右、3秒づつ倒してキープ

この2つなら職場でも出来ますね。

 

僕のおすすめ

マッサージもかなり解消にはなりますが、一番のおすすめは
蒸気でホットアイマスク

袋を開けた瞬間から10分程度、約40℃の蒸気がつづき
目の周りがスッキリします!なかなか会社じゃ出来ないですけど。
寝る前につけると翌朝かなりすっきりしますよ!

 

まとめ

目の周りのむくみに関する解消方法をご紹介しました。
会社でも家でも、PCやスマホで目を酷使してますから定期的に目のケアをしましょう!

 

【日本酒初心者向け!】日本酒を楽しむ!日本酒のあれこれを調べてみた。

 

f:id:tokyohitori:20161008190737j:plain

はじめに
日本酒が大好きです。
飲みに行くときは必ず日本酒を頼んじゃいますね、なので飲み行くお店は大概和食メインになってしまいます。
高い日本酒も、コンビニで売っているワンカップでも好き!
でも日本酒って「純米吟醸」やら「吟醸酒」やら種類がたくさん。
勉強を兼ねて日本酒に関する基礎知識や飲み方、選び方を調べてみました。

日本酒の種類

冒頭に書きましたが、純米やら大吟醸酒やら日本酒に種類ってよくわからないですよね。
分け方は簡単で大きく2種類!純米と吟醸(ぎんじょう)の2つの大きなカテゴリーに別れています。
基本的に日本酒はお米とお水で作られていますが、お米とお水のみで作られた日本酒が純米酒、さらに醸造アルコール(食用に用いられるエタノールのこと)が含まれているものが醸造酒です。

純米酒
お米、お水

吟醸酒
お米、お水、醸造アルコール

なぜ醸造酒には醸造アルコールをいれるのか?
もともとは日本酒にカビや雑菌を防ぐ役割だったらしいのですが現在では

・香りを引き立たせる
香り成分がアルコールに溶けやす為。
・軽快な飲みくちを生み出す
日本酒に含まれている酸や糖分をアルコールが抑えてくれる為。

この2点が主な理由となっています。

吟醸、大吟醸って?

大きく2つに分けた種類からさらにお米の削った割合で名称が分かれるのです。

純米酒 米(30%削ったもの)、水
純米吟醸酒 お米(40%削ったもの)、お水
純米大吟醸酒 お米(50%削ったもの)、お水

 

本醸造酒 米(30%削ったもの)、水、醸造アルコール
吟醸酒 米(4割削ったもの)、水、醸造アルコール
大吟醸酒 米(5割以上削ったもの)、水、醸造アルコール

 

なぜお米を削るのか?

お米の含まれるタンパク質や脂肪は米粒の外側に多く存在、お酒を造る過程において
雑味の原因となるため。
普段食べているご飯の精米歩合は92%らしいです。

飲み方(お燗・冷や・冷酒)

日本酒はワインや他のアルコールと比べて幅広い温度で楽しむことが出来ます。

冷酒
冷やして飲む
5℃(雪冷え)
10℃(花冷え)

冷や
常温で飲む
15℃(涼冷え)
20℃(常温)

お燗
温めて飲む。
30℃(日向燗※ひなたかん)
35℃(人肌燗)
40℃(ぬる燗)
45℃(上燗)
50℃(熱燗)
55℃(飛切燗)

日本酒を美味しく呑める温度は種類によって違うのでお店の人に聞いたり、購入時に聞いてみましょう!
和らぎ水
日本酒を飲みながら飲む水のことです。
身体のアルコール分が下がり、酔うスピードが落ちゆっくりお酒を楽しめます。
ウイスキーのチェイサーと同じですね!口の中をさっぱりさせて料理も美味しくいただけます。
凝ってるお店はお酒の仕込み水を出してくれる所もあります。

アルコール度数

日本酒のアルコール度数は平均で15~16%と言われています。
コンビニで売られているチューハイやビールは5%前後なので少し高めです。
現在では12%以下の女性や、お酒が強くない人でも楽しめる日本酒も販売されています。
一ノ蔵「ひめぜんsweet」8%


 富久錦 「Fu.」8%

女性を意識してか可愛らしいラベルになってしまいます。

カロリー

日本酒のカロリーは100ml当たり103kcal。
お米から出来ているので若干高めですね。
ちなみにビールは100ml当たり40kcal、ワインは73kcalとなっております。

賞味期限

日本酒の瓶には賞味期限が印字されていないって知ってました?
記載されているのは製造年月だけなのです。
一般的に美味しく呑める期間は
加熱処理されている通常の日本酒で製造年月から1年。
生酒や、生貯蔵酒は製造年月から半年ほどと言われています。
温度や空気に触れて味が変化するため、一度開封した日本酒は数日以内に飲みきるものが一番です。

日本酒の単位

普段使っている液体の量を表す単位は「リットル」「CC」ですが
日本酒は昔の「尺貫法」が使われていています。馴染みがないので量が想像つきませんね。
実際にどの位の量なのか早見表を作ってみました。

一合(ごう)
180ml
缶ビールの半分位です。
大体升で出されますね!

一升(しょう)
1800ml
お店で売られている日本酒の大きい瓶が
一升瓶です。一合の10倍!

現在お店で売られている日本酒で主流となっている720ml=4合瓶です。

日本酒 イベント

最近はさまざまな日本酒イベントが開催されています。
日本酒を学ぶワークショップや各地の酒造が集まって開催されるもの
更には日本酒とアニソンの異色のコラボレーションや日本酒街コンなども!

日本酒イベント - 日本酒カレンダー

イベント – KURAND

お酒好きもそうでない人も必見! アルコールイベントまとめ - パスマーケット

日本酒 変わった飲み方

カクテルやたまご酒、シャーベット状のみぞれ酒など
様々な飲み方があります。

そんな飲み方ってアリ!?日本酒の一風変わった飲み方を蔵元さんに聞いてみた! | KURAND

こんな飲み方まで!ちょっと変わった日本酒の飲み方10選 – NOMOOO(ノモー)


上記には載っていませんが、出汁割がとても好きです。

おすすめ酒器

お家で日本酒を飲むなら酒器にまでこだわりたい!

日本酒 アプリ

sakenomy
日本酒も学べる日本酒記録アプリ。
お店や購入した日本酒を記録しながら自分の好きな日本酒を見つけるのにおすすめです。

僕のおすすめ日本酒

 

梵(ぼん)

飛露喜(ひろき)

獺祭(だっさい)

すず音

黒龍(こくりゅう)

田酒(でんしゅ)

醸し人九平次(かもしびとくへいじ)

八海山(はっかいさん)

新政(あらまさ)

上喜元(じょうきげん)

香露(こうろ)

一ノ蔵(いちのくら)

石鎚(いしづち)

全部美味しい(*´ω`*)

「おすすめiPhoneアプリ」で検索上位サイトでまとめられたアプリから厳選!18アプリ!

f:id:tokyohitori:20161007213543j:plain

先日iPhone7に機種変更をしました!

今までアプリはSafari、youtube、Line位しか使ってこなかった僕が
「おすすめiPhoneアプリ」で上位に表示されている14サイトから
僕が実際に利用しはじめてるアプリをまとめたものです。
(アプリ間の移動がわずらわしく、あまりごちゃごちゃ入れないタイプなので厳選しています)
他にもおすすめのアプリがありましたら教えていただければ嬉しいです。

ブラウザ

Google Chrome

Chrome - Google のウェブブラウザ

普段使っているPCでGoogle Chromeを利用しているので。
iPhoneのブラウザアプリとのブックマーク同期機能が便利。

ニュースアプリ

Yahoo!ニュース

Yahoo!ニュースの記事をアプリで。
画面のカスタマイズができ、自分の好きなジャンルの並び替えや表示、非表示が可能。
地域設定が便利で自分の住む場所の天気も表示され、地域周辺のみのニュースも配信される。

 

はてなブックマーク

人気エントリーや新着エントリーのチェックをしています。
右下のアイコンの使い勝手がわからないけど慣れるかな?

 

リアルタイム検索

文字通りリアルタイルで話題になっている事柄をランキング形式で掲載。
話題、RT、テレビ、遅延などすぐに気なることが調べられます。

ラジオ

radiko.jp

radiko.jp
無料
(2016.10.07時点)
posted with ポチレバ

いままでラジオを聞く習慣がなかったが、通勤時や寝る前に聞くようになりました。
バックグラウンド再生も対応してます。
2016年10月11日から過去1週間の番組をいつでも聴ける「タイムフリー聴取機能」を追加。

メール

Gmail

Gmail - Googleのメール
無料
(2016.10.07時点)
posted with ポチレバ

使い慣れているものでインストールしました。
複数のアカウントを登録した場合、どのアカウントで受信したか通知されないのだけが不満かな?
いちいちアカウントを変更するのが面倒なのでいくつもアカウントを登録する人には向かないかも。

カメラ

OneCam

iPhone7のシャッター音デカ過ぎ!と思い購入しました。
特におしゃれ加工などしないですし、十分です。
純正より多機能
設定でグリッド線も表示できるので撮影するときにずれたりしない、起動も早く
純正とカメラと画質を記にしなくても大丈夫。

 

Foodie

女性に人気のセルフィーアプリ「B612」に続く食べ物の撮影に特化したカメラアプリ。
おいしそう、スパークリング、スウィート、フレッシュ、もちもち、ニクニク、サクサク、ロマンティクの8カテゴリから30種類以上のフィルタが利用可能。

f:id:tokyohitori:20161007234143j:plain

蒙古タンメンが更に辛そうに!

 

写真保存・管理

Googleフォト

Googleアカウントで利用でき、煩わしいアカウント登録が不要
アップロードサイズを「高品質」に設定すればほぼ無制限に画像を保存でき、
iPhoneの空き容量を確保できます。

天気予報

tenki.jp

週間天気予報より少し多い10日先までの予報が見られる。
降水確率をバッジで表示させることが出来、アプリを開かなくても確認できる(現在、6時間後、明日など変更可能)
お役立ち情報も便利で、洗濯や服装、傘、体感湿度などをメモリで表示してくれる。

乗換案内

乗換NAVITIME

周辺にある駅を選択出来るので手間いらず
周辺のバス停やバスの時刻表も網羅
電車の遅延情報もリアルタイムでチェック出来る

 

RSSリーダー


Byline

Byline 5
無料
(2016.10.07時点)
posted with ポチレバ

サイトに紹介がなかったのですが個人的におすすめなアプリです。
PCでFeedlyに登録、同期させています。


グルメ


食べログ

色々問題はあるみたいだけど、やっぱり便利。
3.2以上を目安にお店を探しています。

Retty

実名口コミで結構細かにレビューされています。
自分がおいしいと思ったお店をレビューしてる人をフォローすると好きなお店が見つけやすいです。

Sakenomy

日本酒を、【学ぶ】【探す】【記録】【出会う】アプリです。
日本酒が好きなのですが、毎回同じお酒ばっかり頼んでしまい、新しいお酒を頼んでも
酔っ払っているし覚えていない事が多いので重宝するアプリです。
だんだん飲んだ種類が増えていくのも楽しいです。アイコンもアプリデザインもシンプルで使いやすいです。

Vinica

飲んだワインの評価を記録&共有できる無料のアプリです。
ワインって値段がピンきり、さらに日本酒以上に種類が多くかなり購入を迷うもの。そこでこのアプリで安くておいしいワインを調べて購入しています。

健康/メディカル

ルナルナLite

パートナーの体調を共有するためにいれています。
生理中のデートはアクティブなものにしないとか、普段より体調を気にかけたりしてます。


Serch Dr.

Search Dr.
無料
(2016.10.07時点)
posted with ポチレバ

気になる症状が出たとき、症状に関するかなり細かい質問に答えていくだけで近くの最適な病院を教えてくれます。
もしもの時用のため。

 

参考にしたサイト

【保存版】おすすめiPhoneアプリ100選 2016 | アプリオ

【最新版】究極の神iPhoneアプリまとめ | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

iPhone歴6年の僕がおすすめする「神アプリ」47選:人気アプリから無名の便利アプリまで - Literally

iPhoneアプリを596個使って分かったおすすめアプリまとめ | Scramble Works

[2015年版]これだけは入れておきたいiPhone神アプリ50連発! - iPhone Mania

iPhone 6を買ったらまずは入れておきたいオススメアプリ100選!

これぞiPhoneの「神アプリ」!僕のおすすめ最新版

iPhoneで本当に使っているおすすめアプリまとめ | HAYA技

2016年 今年もお世話になりたい!おすすめiPhoneアプリまとめ | DelightMode(ディライトモード)

【神アプリ】iPhoneに絶対入れたいおすすめ定番ベスト21選 - CHO-GOURITEKI

iPhone 6s/6s Plusを買ったらまずダウンロードしたい定番おすすめアプリ!オール無料! | 面白いアプリ・iPhone最新情報ならmeeti【ミートアイ】

仕事効率化におすすめ無料iPhoneアプリ33選!スケジュール管理やメモを活用して、便利にiPhoneを使いこなしちゃいましょう。 - iPhone最新情報

おすすめiPhone神アプリ|iPhone買ったら入れておきたい定番アプリ最新版